長崎県産あごだけを贅沢に使用した生粋のあごだし。
原料はあごだけですが、独自製法の炭火焼きによって、旨味を最大限に閉じ込め、あごの甘みや旨味がしっかりと効いた逸品です。
炭火だから出る香ばしさ。ぜひ、贅沢で上品な味わいをお楽しみください。
生粋のあごだしこだわりポイント
1.原料は長崎県産あごのみ
市場にはあごだしという商品がたくさん出回っていますが、あごは高級原料であるため、ほとんどの商品はあごの配合がごくわずかです。
久世福商店のあごだしは商品名の“生粋”という言葉が表すように、あごを100%使用しています。
2.職人が炭火で直火焼き
焼きあごと呼ばれる商品も、完全に炭火焼きと謳える商品は実は少ないのです…。
久世福商店のあごだしは炭火で香ばしく焼き上げ、乾燥させた、正真正銘の炭火焼きです!!
炭火焼きにすることで、香ばしさが加わり、高温で焼き上げることで、旨味をギュッと閉じ込めることができます。職人が手間をかけ、技術を注ぎ込んだあごだしは、贅沢な旨味をじっくりと味わっていただける逸品に仕上がっています。
3.無添加で素材を活かす
あごの素材を活かすように、食塩(※)も化学調味料も添加していません!
※原料由来の塩味を含んでいます。(食塩相当量一包(10g)当たり0.3g)
あごだしおすすめのお料理
基本のだしの取り方水500mlに本品1袋を入れ、過熱してください。
沸騰したら中火で3分間ほど煮出し、だしパックを取り出してください。
商品説明 | |
---|---|
名称 | だしパック |
原材料名 | とびうお(長崎県産) |
内容量 | 50g(10g×5包) |
賞味期限 | 製造日より360日 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避け常温保存 |
製造者 | (有)海産物のわたなべ 長崎県平戸市田平町山内免414-6 |
製造所 | (有)海産物のわたなべ第二加工場 長崎県平戸市田平町山内免420-1 |
販売者 | (株)サンクゼール 長野県上水内郡信濃町平岡2249-1 |
お問い合わせ先 | 0120-537002 |
ご注意 | ・開封後は冷蔵庫で保存してください。 ・当工場では乳成分、卵、小麦、えび、かにを含む製品を生産しています。 ・品質保持の為、石灰乾燥剤を使用しています。無害ですが食べられませんのでご注意ください。 |
栄養成分表示 1包(10g)当たり (推定値) |
熱量 32kcal、たんぱく 質7.4g、脂質 0.26g、炭水化物 0.01g、食塩相当量 0.3g |