久世福と老舗醤油蔵がつくる完全オリジナル醤油!
「究極の醤油」をテーマに試作を繰り返し、たどり着いた醤油です。
2種の醤油をブレンドし熟成させることで、生醤油の特性を生かし、
まろやかで濃厚な究極の醤油をつくる製造方法を見つけ出したのです。
醤油のプロが目(見る)・鼻(かぐ)・口(食べる)・耳(もろみの音を聞く)・
手(温度を感じる)という五感で作り上げた「本醸造生醤油」と、
通常の半量の水で仕込み大豆を多く使用した旨味の強い「五分生引きたまり
醤油」をブレンドし、じっくりと熟成。
一定期間寝かせることで味をなじませます。
更にみりんと砂糖を絶妙なバランスで配合することにより、
程良い甘みを持つまろやかな「究極の醤油」が完成しました。
商品説明 | |
---|---|
名称 | しょうゆ(本醸造) |
原材料名 | こいくちしょうゆ、たまりしょうゆ、砂糖、みりん、食塩/アルコール、(一部に小麦・大豆を含む) |
内容量 | 300ml |
賞味期限 | 製造日より360日 |
保存方法 | 直射日光を避け、常温で保存 |
製造所 | マルヰ醤油株式会社 長野県中野市西1-5-5 |
お問い合わせ先 | (株)サンクゼール 長野県上水内郡信濃町平岡2249-1 0120-537002 |
ご注意 | ※製品特性上ビン底部にオリがでる場合がありますが、品質には問題ありません。 |
栄養成分表示 100g当たり (推定値) |
熱量 77kcal、たんぱく質 8.1g、脂質 0.0g、炭水化物 11.2g、食塩相当量 13.0g |

久世福の調味料はこちら